2016/05/08 15:35 【和風ぱみゅぱみゅ総本舗】 岩木
			
				- ■「 イ 」
 
				- 
					

					 
テレビは今、何処の家庭でも当たり前のようにあります

一家にテレビが2台・3台なんて珍しくもありませんね

 
毎日決まった時間に、
ドラマやニュースを見ている方もいれば、ゲームやビデオ(DVD)を見たりと、テレビはなくてはならない存在だと言っても過言ではないでしょう

 
 
 
 
テレビの電源を入れ、
適当にチャンネルを変えたら、いつも何かしらの番組がやっています

 
 
ところでテレビが発明をされたのは1925年(昭和元年)で、当時は勿論、白黒テレビです

 
そのテレビですが…初めてテレビ画面に映されたのは、どんな映像だと思いますか

 
 
 
 
実はカタカナの「イ」という文字なんです

 
番組等ではなくて「イ」という文字が映し出された

 
これが初めてのテレビでの映像なんです

 
 
それからテレビはどんどんと改良をされて、
初めてテレビ番組が放送をされたのは1953年(昭和28年)だそうです

 
 
 
 
因みに電車マンの家にもテレビはありますが、電車マンは普段テレビは見ないので、最近の流行りの番組やドラマを全然知りません

 
もはやテレビは、ただの置物と化しています

 
 
本日5月8日(日曜日)、
和風ぱみゅぱみゅは昼の部のみの営業で、夜の部はお休みです

 
尚、明日5月9日(月曜日)は、
昼の部はお休みで、夜の部は19時からの営業です

 
 
 
 
 
【 2キャバ大阪navi 】
 
【 昼navi ファン 】
 
 
【 電車マン CAナイト在籍時の写メ日記 】
 
 
【 漫画で解る ⊂((・x・))⊃
セクキャバ初めての体験入店 】
 
 				 
			
		 
		
			このスタッフの他の日記を見る>>
			このスタッフの所属店舗を見る
«前の日記 次の日記»