2025/11/20 18:23 【恋猫】 はるひ
- ■足の親指を恋猫の床にぶつけた
-

こんばんはฅʕ •ﻌ• ʔ
今日も一日お疲れ様です(_ _*)
恋猫出勤中なはるひです(*'-')ノ
最近毎日、までとはいかないかもですが
頻繁に写メ日記を書けてます(๑>ᴗ<)و
(書こうという意識が高くなりました)
最近寒くて体調が優れないお兄さんや
お仕事忙しいお兄さん、
その他色々な事情で来れないお兄さん、
いると思います((>_< ;)
でも、そんなお兄さんにも
はるひの元気パワーを
写メ日記を通して送れたらなとφ(..)
(もちろん、会える時には
会うのが1番ですけどね(*>ᴗ<*))
さてさて、時間もあるし
近況報告っ(ง ˙꒳˙ )ว
最近のはるひ...
右足の親指の爪が貞子みたいに
なっていますが元気ですっ( * ˙ᵕ˙ * )
(どういうこっちゃ...( ´~`))
話をすると長くなるので省略!と
言いたいところですが
お店のんびりなんで
省略せずに書いちゃぇえええ!
ことの始まりは、10月上旬。
あれは、たしか土曜日の夕方。
恋猫出勤中だったはるひは
キッチンで新しい箱ティッシュを
棚から取ろうとしたんです。
そしたら、
足元不注意で段差に気付かず
しっかり転倒したんです。
はるひは
ヒールを履いていたのですが、
(つま先出てるタイプのヒール)
右足の親指の指先と爪の間に
全体重がかかるように
転倒しまして。
2時間ほど出血しておりました。
(ただ痛みに鈍感なはるひは
痛みを気にすることなく
普通にお席につかせて頂いておりました笑)
で、この時はまだ爪の7割が浮いているものの
爪の根元3割はしっかりくっついていたんです。
この日から、親指をテーピングする日々が
始まったのですが、
つい一昨日、事態は急展開を迎えることに。
テーピングを剥がした時に
あまりにも爪がぐらついていたので、
ピンセットで様子を確認してみたんです。
(以下が私と爪の奮闘の一部始終です)
ピンセットを持った私は
靴下を脱ぎ、テーピングを剥がす。
痛くないか、ゆっくり確認しながら
ピンセットで爪を挟み、動かす。
私「グラグラしてるな、ワンチャン抜けるな」
爪「グラグラ、グラグラ」
私「もうちょい続けてみよ」
爪「グラグラ、グラグラ、グラグラグラグラ…」
私「子供の時に歯を抜いた以来だな、この感覚」
爪「スポッ!」
私「!?」
爪「とれちゃったよ☆(ノ≧ڡ≦)☆」
爪、無事に取れる。
生まれてからずっと
爪で隠れていた皮膚、初お目見え。
私、開いた口が塞がらない。
ー終ー
こんな感じでした、本当に。
痛みとかよりも驚きが大きすぎて。
ちなみにですが
血とかも一切出ずに綺麗にとれたので
そこはご安心ください(*´﹀`*)
という訳で、はるひは一昨日から
右足の爪の親指がございませんっ!
(あ、でもよく見たら新しい爪が
生えてきているわ!!!)
以上、最近のはるひでした( *˙ ˙* )
思ったよりも長文になっちゃったので
今回はこの辺で書き終えようと思います。
最後まで読んでくださり
ありがとうございましたm(_ _)m
今日は23時頃まで恋猫いる予定です!
お仕事終わりやお出かけのついでに、
ぜひ、恋猫に遊びに来てくださいね。
(多分案内されてから2秒でお席まで行ける)
お待ちしております(*´˘`*)♡
はるひʕฅ•ᴥ•ฅʔ
p.s.
JILLSTUARTの手鏡、
無事に見つかりました!
お騒がせいたしました(•ᴗ•; )
p.p.s.
写真のキティちゃんは
実はチョコじゃないんですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
なんだと思います…|*・ω・)?
p.p.p.s.
寒いので暖房ガンガンつけたら
喉が乾燥する、ということに気づき
加湿器の購入を検討中。
おすすめの加湿器あったら
教えてくださいっ!
ここだけの話、
加湿器だと思って使ってたのが
実は空気清浄機でした。
あまりにも空気の乾燥が改善されなくて、
「故障かな?」と思って
取り扱い説明書見て気づきました。
p.p.p.p.s.
この日記の題名、
おひさまには伝わると思う( *´꒳`* )
この子の他の日記を見る>>
この子の所属店舗を見る
はるひさんの詳細ページを見る
«前の日記 次の日記»